京澄です。
2011 年 6 月 9 日
6月に入ってから法儀研究というお経の授業では、実際に衣を着て正座して授業を受けています。
1コマ1時間半なので足が痛くて脂汗が出てきてかなり辛いです。
しかし本山から来た同期の生徒さんたちは私達が必死に我慢しながら正座している中で彼らは顔色一つ変えず、平然と座っています。
私は彼らに[痛くないんですか?]と聞いたら、[本山に2年間もいれば正座なんか楽勝だよ]と言われました。
正座もろくにできない私はまだお坊さんのおの字にも達していないのだと改めて痛感しました。
頑張ります……
コメント
コメントをお寄せください。
【コメントの投稿】
【トラックバック】
トラックバックURL : http://zenshouji.or.jp/post/214142/trackback/