青少年研修会キャンプファイヤー
2011 年 8 月 19 日
この研修会では法の灯火(のりのともしび)といいます。先程お寺のご本尊様から、小さなロウソクの灯りをいただき、会場の薪に点火しました。あんなに小さな光りが、今は明々と大きな炎になりました。また、この炎はだんたんと弱まり、いずれ消えてしまいます。人の生涯を表しているようです。この炎は、仏様の智恵の光りです。子供たちが、何かを感じてくれたら、素晴らしいことです。過去にこの研修会に参加して、今はお坊さんになっているかたが、何人もいます。
コメント
コメントをお寄せください。
【コメントの投稿】
【トラックバック】
トラックバックURL : http://zenshouji.or.jp/post/193746/trackback/