この時期はおはなの持ちが………
2013 年 7 月 18 日
毎日暑い日が続きます。新潟はまだ梅雨が明けないのでしょうか。
仏様にお供えするお花が、すぐに枯れてしまいます。
しかし、樒(しきみ)の枝を一緒に活けると、長持ちします。水も腐りません。樒には毒があるのだそうですす。枝、葉、花、果実、すべてが猛毒なのだそうです。
樒の花が、青蓮華ににているためお大師様が利用されたそうです。
独特な香りが私は好きです。
コメント
コメントをお寄せください。
【コメントの投稿】
【トラックバック】
トラックバックURL : http://zenshouji.or.jp/post/183432/trackback/