子供の頃は…
2011 年 6 月 3 日
善照寺の田んぼ、田植えをしてからもうすぐ一ヶ月。一面が緑のじゅうたんで、寝ころべそうなくらいとてもきれいです。オタマジャクシがだんだんと蛙になり、夜は大合唱♪慣れない人は眠れないくらいです。私が子供の頃、今から40年ほどまえですが、田んぼや小川には、たくさんの生き物がいました。一時は、姿が見られないときもありましたが、最近はまた、少しずつ増えてきました。今は大鷺が二羽縄張りにして、住み着いています。それくらいエサになる小動物が多いということです。もう少しすると、蛍も姿を見せます。近いうちに、境内で見られる生き物の特集を組みたいと思います。乞うご期待。
コメント
コメントをお寄せください。
【コメントの投稿】
【トラックバック】
トラックバックURL : http://zenshouji.or.jp/post/175348/trackback/