観音様
2011 年 5 月 12 日
無事、本山参りができました。今回の参拝の主眼は、高野山と長谷寺です。
この二つの聖地を親しみを込めて例えると、高野山のお大師様は父親、長谷寺の観音様は母親のように感じます。又は高野山は本家、長谷寺は実家に例えられます。実家に帰る前に、本家のおやじさんに挨拶をするようなものです。
観音様の足下に膝まづくと、ほっとするものです。
本堂にて、法要をしていただき、大講堂でお茶をちょうだいしました。
今回五回の登嶺で上高町の品田欣一さんが、表彰されました。
教務執事の登坂先生より、涙あり、笑いありの、ありがたいお説教をいただき、観音様にお別れを申し上げました。
また参ります。
コメント
コメントをお寄せください。
【コメントの投稿】
【トラックバック】
トラックバックURL : http://zenshouji.or.jp/post/173853/trackback/