日本全国からたくさんのお坊さんが集まりました。
2013 年 6 月 5 日
第55回全国布教師大会が奈良県桜井市の長谷寺で行われました。総勢230名の布教師、青少年研修会指導者の皆さんです。檀信徒の皆さんや地域の方々に弘法大師様の御教えを伝えるために、日々研鑽しております。
長谷寺は言うまでもなく、我々、真言宗豊山派の総本山であります。私もそうですが、皆さん実家に帰って来たような気持ちになります。とてもおだやかで懐かしい気分です。
大会の冒頭に管長様から、御垂示をいただきました。私が大学生のころ、今から30年くらい前です。大正大学で教授をされておられました。おかわりのない若々しいお声を、拝聴いたしました。
真言宗豊山派管長、総本山長谷寺化主 加藤精一猊下のお言葉です。
「今の若い人に伝えたい!一人でも多くの人に伝えたい!美味しいものを食べ、綺麗に身を飾ることも大事だが、もっと大切なものがある!それは心の奥深きところにある。そこには信仰があるのだ!この長谷寺にはそれがある!」
コメント
コメントをお寄せください。
【コメントの投稿】
【トラックバック】
トラックバックURL : http://zenshouji.or.jp/post/132046/trackback/