まさか!こんなところから仏様が!!
2013 年 7 月 30 日
「庭の草取りしてたらさぁ〜、べと(土)ん中に何か固いもんがあったすけ、掘ってみたら、お地蔵さんが出てきたてぇ。どうせばいいかのう?」
毎日お寺の境内を整備してくださっている小林さんです。すべて奉仕、善意で本尊様のためになさっています。頭が下がります。
私が外のお参りから帰ってくると、駆け寄ってきて、新潟弁で話しかけてこられました。手には小さな仏像が握られていました。この仏様の背中には厄除地蔵と彫られていました。
「きっと本尊様が、毎日一所懸命なあなたのその姿を見て、このお地蔵様を遣わしたんだよ。あなたを護るように遣わしたんだよ。」「きっとご利益があるから肌身離さず御守り下さい。」と、話しました。
小林さんの目には涙が光ったように見えました。私ももらい泣き!
ありますね!何かがありますね!
そこには確かな信仰心を感じました!
コメント
コメントをお寄せください。
【コメントの投稿】
【トラックバック】
トラックバックURL : http://zenshouji.or.jp/post/111223/trackback/