幸せに! それを皆が望んでいます!
2014 年 12 月 15 日
今日は四十九日法要とそれに続いて納骨をいたしました。
お檀家さんのお母さんでした。
昨日からずっと雪が降っていましたが、御供養の読経が終わり、お墓に向かうときには止んでいました。
お父さんとお母さんと娘さんの三人家族。とてもひょうきんなお母さんで、まわりの人を楽しませるのが大好きな方でした。
お父さんは不器用で少し頑固者。娘さんとの喧嘩が絶えず、いつもお母さんが間に入り仲直り。でもどことなく憎めない、親しみのあるお父さん。
こんな温かい家族の中心だったお母さんが仏の国に旅立ってしまいました。お父さんは涙もろくなり、肩を落としてしまいました。
お斎のときに娘さんとお話をしていたら、実は婚約者がいらっしゃってお母さんにも紹介をなさったとのこと。夕方にはその方が自宅に来られるということでした。
早速私もお宅に伺い、お祝いの御数珠を差し上げました。
亡くなったお母さんが一番喜んでいらっしゃると思います。お父さんは娘をとられてしまうようで少し寂しいかもしれませんが、皆が幸せを願っています。あなたが幸せになることを心から願っています。どうぞ幸せになってください。
コメント
コメントをお寄せください。
【コメントの投稿】
【トラックバック】
トラックバックURL : http://zenshouji.or.jp/post/011520/trackback/