梅に鶯!春よこい!はやくこい!
2014 年 3 月 23 日
今朝、鶯のこえを聞きました。今年初めて春の訪れを感じました。
梅の花はまだまだ固いつぼみのままです。昨日は雪が舞いました!
しかし確実に季節は移り変わります。このような自然の中で過ごすことのできる人生に感謝します。ありがたいことです!
2014 年 3 月 23 日
今朝、鶯のこえを聞きました。今年初めて春の訪れを感じました。
梅の花はまだまだ固いつぼみのままです。昨日は雪が舞いました!
しかし確実に季節は移り変わります。このような自然の中で過ごすことのできる人生に感謝します。ありがたいことです!
2014 年 3 月 21 日
昨年のから始めました、春彼岸の四国八十八ヶ所御砂踏み。
今日も沢山のかたがお参り下さいました。
準備と後片付けが大変ですが、毎年続けます。
お参りいただいた方には、結願ノ証をお渡ししています。
五枚集めると、素敵なプレゼントがあります!
来年もお待ちしています!
2014 年 3 月 14 日
善照寺の本堂、客殿、庫裏、護摩堂などほとんどすべての建物で、瓦屋根の工事を、してくださった先代社長。九十八歳のご生涯でした。
とても穏やかで、お話好きのおじいさん。
二つの大きな地震をものともしない確かな仕事でした。
先代住職が向こう岸で手招きしていますよ。お茶でも飲みながらゆっくりとお話を心行くまで楽しんでください。
南無大師遍照金剛 合掌
2014 年 3 月 6 日
今日は南相馬市、明日は相馬市。被災地の皆さんに元気になってもらえるように、声明と和太鼓のコンサートを行います!
いまだにテレビや新聞のニュースでは福島第一原子力発電所の対応の報道がなされます。
見るたびに、聞くたびに心が痛みます。
私たちに出来ることは祈ることだけです!心から皆さんを応援します!
これから越後の若い衆13名で福島に向かいます!